項 |
問い合わせ |
判定 |
被疑箇所/処置 |
GO TO |
1 |
| はい |
|
2項 |
いいえ |
|
MAP9000000 |
2 |
作業前に「リモート消去PC保守作業前の確認事項」の項目を確認する。
[コメント] |
保守対象装置でリモート消去機能が正しく導入されていることを確認する。 |
| はい |
|
3項 |
いいえ |
|
MAP0050690 |
3 |
QT-PC/HDD(EVTW)操作画面に「リモート消去用モジュール」アイコンが表示されていますか?
| はい |
|
4項 |
いいえ |
|
MAP0050670 |
4 |
QT-PC/HDD(EVTW)操作画面に装置の「型名」、「製造番号」が正しく表示されていますか?
| はい |
|
5項 |
いいえ |
[作業] |
メインボードに「型名」および「製造番号」を正しく書き込む。 | |
MAP9000000 |
5 |
| はい |
|
MAP0000800 |
いいえ |
|
6項 |
6 |
「リモート消去用モジュール」診断実行後、「受信感度」「バージョン」「PSID」が、表示されているか?
[内容] |
表示例
※:受信感度は環境により表示が変わります。(「圏外」〜5本)
※:表示される値は、装置により異なります。 |
| はい |
[作業] |
QT-PC/HDD(EVTW)による診断では異常を発見できません。再度マニュアルなどで操作に問題が無いか確認してください。 | |
MAP9000000 |
いいえ |
[確認] |
装置本体のワイヤレススイッチの状態を「オン」にする。 | |
MAP0050670 |
[コメント] |
バージョン、PSIDの表示が異常のとき(表示されない場合を含む) | |
MAP0050670 |
|
MAP0050670
|