お問い合わせ:TEL.047-368-8220
〒270-2231 千葉県松戸市稔台5-3-1 インシュランスビル11
|
\4,000 | |
|
\5,000 |
※一部、距離的に訪問できないエリアがございますが、そのほかのエリアについては、お問合せフォーム
、または、お電話にてご相談ください。
※ネット・メール設定、セキュリティソフトインストール・周辺機器設定は別料金となります。 |
\6,000 | |||||||||||||||||||||||
![]() 例えばこんなとき、ご検討ください!
Windowsはメーカー出荷状態に戻ります。 Windowsの再セットアップによるリカバリー作業。
|
\10,000 | |||||||||||||||||||||||
Windowsはメーカー出荷状態に戻ります。 PC初期起動設定・ ![]() ![]() リカバリーディスクからのリカバリー、及び、ハードディスクからのリカバリー双方出来ない場合の作業項目となります。 HDD内のリカバリー領域のクローンを作成し、再セットアップする特殊リカバリー作業となります。※HDD内リカバリー領域が正常な場合に限る。 ※HDD内リカバリ領域が壊れている場合は、お客様ご確認の上、リカバリーディスクセットの代理発注購入となります。(料金別途ご請求)
|
\20,000 | |||||||||||||||||||||||
|
\6,000 | |||||||||||||||||||||||
![]() ※ハードディスクに故障が無い状態である事が前提です。 |
\7,000 | |||||||||||||||||||||||
|
\1,000 | |||||||||||||||||||||||
パソコンのデータを引っ越しするときに、欠かせないのがメールの移行です。それぞれのメールソフトに応じた正しい手順で移行しておけば、新しいパソコンでも、これまでにやり取りしたメールを今までどおりに見ることができます。 メールソフト 「Outlook 2013」「Outlook 2010」「Windows Live メール」に、メールを移行 ![]() ※当該パソコンに故障が無い事 |
\3,000 | |||||||||||||||||||||||
![]() ※移行先PCに、専用の住所録管理ソフト、または、年賀状作成ソフトが必要です。 (ソフトインストールは別料金) ※当該パソコンHDDに故障が無い事 |
\3,000 | |||||||||||||||||||||||
※ソフトによるセキュリティー制限等により必ずデータのバックアップができるとは限りません。 ※当該パソコンHDDに故障が無い事 |
\5,000 | |||||||||||||||||||||||
※当該パソコンHDDに故障が無い事 |
\3,000 | |||||||||||||||||||||||
制限10GBまで ※当該パソコンHDDに故障が無い事 |
\5,000 | |||||||||||||||||||||||
制限10GBまで ※当該パソコンHDDに故障が無い事 |
\5,000 | |||||||||||||||||||||||
|
\2,000 | |||||||||||||||||||||||
![]()
※新OSに対応していないソフトは、インストール出来ません。 ※パソコンの初期起動設定は含みません。
|
\15,000 | |||||||||||||||||||||||
※保存用USBメモリなど外部ストレージの部品代は別料金 ※ハードディスクの不具合の状態(物理障害の場合)、によっては救済出来ない場合が有ります。 ※データの検出・復元を100%保証するものではありません。 ※exFAT形式のSDカードには対応しておりません。 ※ファイルの復元可能性はディスクの使用状況により異なります。 (PC動作時間が長引くほどファイルの復元率は低下します) ※お預かり修理となる場合があります。ご了承ください。 |
\10,000 | |||||||||||||||||||||||
※保存用USBメモリなど外部ストレージの部品代は別料金 ※ハードディスクの不具合の状態(物理障害の場合)、によっては救済出来ない場合が有ります。 ※データの検出・復元を100%保証するものではありません。 ※exFAT形式のSDカードには対応しておりません。 ※ファイルの復元可能性はディスクの使用状況により異なります。 (PC動作時間が長引くほどファイルの復元率は低下します) ※お預かり修理となる場合があります。ご了承ください。 |
\15,000 | |||||||||||||||||||||||
※保存用USBメモリなど外部ストレージの部品代は別料金 ※ハードディスクの不具合の状態(物理障害の場合)、によっては救済出来ない場合が有ります。 ※データの検出・復元を100%保証するものではありません。 ※exFAT形式のSDカードには対応しておりません。 ※ファイルの復元可能性はディスクの使用状況により異なります。 (PC動作時間が長引くほどファイルの復元率は低下します) ※お預かり修理となる場合があります。ご了承ください。 |
\20,000 | |||||||||||||||||||||||
※保存用外部ストレージの部品代は別料金 ※ハードディスクの不具合の状態(物理障害の場合)、によっては救済出来ない場合が有ります。 ※データの検出・復元を100%保証するものではありません。 ※exFAT形式のSDカードには対応しておりません。 ※ファイルの復元可能性はディスクの使用状況により異なります。 (PC動作時間が長引くほどファイルの復元率は低下します) ※お預かり修理となります。ご了承ください。 |
\25,000 | |||||||||||||||||||||||
※保存用外部ストレージの部品代は別料金 ※ハードディスクの不具合の状態(物理障害の場合)、によっては救済出来ない場合が有ります。 ※データの検出・復元を100%保証するものではありません。 ※exFAT形式のSDカードには対応しておりません。 ※ファイルの復元可能性はディスクの使用状況により異なります。 (PC動作時間が長引くほどファイルの復元率は低下します) ※お預かり修理となります。ご了承ください。 |
\35,000~ | |||||||||||||||||||||||
|
\45,000~ | |||||||||||||||||||||||
ハードディスクのパーティション割合調整 (Cドライブの空きエリアを増やします。) ![]() ※Dドライブの空きが無い場合はパーティション調整できませんので別途お見積りとなります。 |
\10,000 | |||||||||||||||||||||||
一時ファイル削除・レジストリーチェック・デフラグ(必要な場合)・利用痕跡の消去・スタートアップの確認等、他 その他 : ホコリ掃除でパフォーマンスアップ ※ウィルス駆除・パーティション調整・構成部品交換は含みません。 |
\10,000 | |||||||||||||||||||||||
指定したハードディスク・USBドライブ内に書き込まれている全てのデータを, ハードディスクやUSBメモリに一度書き込まれたファイルは、ゴミ箱に移動して削除したつもりでも、実際にはOSの管理領域から除外されただけで、データの書き込み跡自体は残ってしまいます。 ![]() ※個人情報保護法案対応(データ消去作業完了報告書を発行) |
\5,000 | |||||||||||||||||||||||
Windowsのアップグレード(アップデート付き) (WindowsXP/VISTA → Windows7/Windows8.1等) ![]() ※対応デバイス・ドライバのインストールを含みます。 |
\10,000 | |||||||||||||||||||||||
![]() ※ソフトはお客様側にてご用意願います。 ※ライセンス認証、使用登録などに必要な情報等ご用意ください。 ※外部・内部ハードウェア等増設に絡む専用ソフトウェアなどについては、ドライバインストール(\2,000)が別途追加となります。 |
\4,000/1件 | |||||||||||||||||||||||
![]() ※WindowsVISTA/7各サービスパック対応・Windows8->Windows8.1等 |
\5,000 | |||||||||||||||||||||||
![]() ※アカウントを取得して、パソコン、スマホ、タブレット、ネット対応テレビ等を繋げます。 ※基本設定範囲は、パソコン1台から指定クラウドサービスへのPC<-->クラウド間Read / Writeアクセス確認までとなります。 |
\3,000/1台 | |||||||||||||||||||||||
※ハイビジョン映像かスタンダード映像かを見分けるにはビデオカメラの説明書を参照してお調べください。不明であれば、こちらで調べます。
※デジタルメディア送付に於かれましては、梱包箱からのメディア落下防止の為に予め封筒などの紙袋に詰め、十分に緩衝材を敷き詰めてお送り戴きますようお願い致します。 ※オリジナルの記録データーは、事件、事故等によるデーターの紛失を避けるため、予め外部メディア等に記録デ-タをコピ-保存の上お申し込み下さい。 ※HDDビデオカメラを送られる際は、機器が箱の中で揺れて壊れない様、充分な緩衝剤を入れてご送付ください。 ※ビデオカメラの電源ケーブルやAVケーブル、クレードルなど映像の出力に必要な付属品も併せてお送りください。 ※DVDディスクへの収録時間について、1枚あたり2時間が目安となり、それを超える場合、ディスクは複数枚に分かれます。 ※送付戴くデジタルメディアには変換用映像のみ保存していただきますようお願い致します。 |
お見積り | |||||||||||||||||||||||
※作成したDVDを焼き増しします。 |
1~20枚 \300/枚 |
|||||||||||||||||||||||
※作成したブルーレイディスクを焼き増しします |
\1,000/枚 | |||||||||||||||||||||||
|
\3,500 | |||||||||||||||||||||||
|
\6,500 | |||||||||||||||||||||||
通常、何らかの機器を PC に接続する際、機器を使用できるようにするためにドライバをインストールします。 |
\3,000/1件 | |||||||||||||||||||||||
![]() ※メッセージ内容によっては、ウイルスではなく、ハードウェアやソフトウェアに問題が発生していることを示している場合もあります。 |
\10,000~ 感染程度による |
|||||||||||||||||||||||
これらのマルウェアは偽ユーティリティソフト・偽セキュリティソフトであり、架空請求やデータの送信や削除、Windowsの機能破壊、データの非表示、データの完全削除を行ないます。 ![]() パソコンに表示される偽画面(なりすまし)の診断と削除をおこないます。 以下のような偽装ソフトが対象となります。
|
\9,000 | |||||||||||||||||||||||
![]() アダルト広告請求画面を表示しないよう設定、駆除、停止をおこないます。 以下のような症状が対象となります。
|
\7,000 | |||||||||||||||||||||||
|
\5,000 | |||||||||||||||||||||||
※ルータなしの接続設定 ※プロバイダーの契約書が必要です(注2) |
\3,500 | |||||||||||||||||||||||
※プロバイダーの契約書が必要です ※1台/1アカウント |
\3,500 | |||||||||||||||||||||||
![]() ※プロバイダーの契約書が必要な場合が有ります(注3)(注4) |
\5,000 | |||||||||||||||||||||||
![]() ※プロバイダーの契約書が必要な場合が有ります(注3)(注4) |
\7,000 | |||||||||||||||||||||||
![]() 「ESS-ID」は初期状態から変更する 「WPA2」「WPA」などの「暗号化」の設定を行う 「MACアドレス制限」で接続可能な機器を制限する |
\3,000 | |||||||||||||||||||||||
![]() ※宅内にWiFi環境無しの場合は、WiFi無線ルータが必要です。また当該ノードには、WiFi機能が必要です。 ※WiFi機器代金は別料金です。 |
\4,000 2台目以降半額 |
|||||||||||||||||||||||
インターネット回線は光回線やADSLなどの電話回線を使って家庭内まで引き込み、家庭内ではLANケーブルや無線LANを使います。しかしこのPLCは家庭内の回線部分にご家庭内電力線、つまり宅内AC電力線(コンセント)を使います。 ![]() PLCを使うことで壁の内側にLANの配線工事をすることなく、家庭内電力線を利用して、LAN回線網を構築することができます。 ![]() ![]() ※PLCアダプタ親・子が必要です |
\8,000 | |||||||||||||||||||||||
![]() ※PLCアダプタ(増設用)は、パソコンの追加台数分必要です ※ノイズフィルタタップが必要となる場合が有ります |
\4,000 ※2台目以降半額 |
|||||||||||||||||||||||
現在では、WiMAX契約が標準になっており、USBタイプの製品が主流です。 ※各ISPのモバイルコース対応 |
\5,000 | |||||||||||||||||||||||
DLNA対応のパソコン、テレビ、オーディオシステム、ハードディスクレコーダーなどとホームネットワークで接続すれば、写真、音楽、映像などのデジタルコンテンツを相互に視聴することができます。 ![]() DLNAに対応した機器をLANに接続すれば、以下のような楽しみ方ができます。
※Windows 7 は、DLNAはサポートしているのですが、DTCP-IPはサポートしていません。 (DLNAのみではデジタル著作の無いコンテンツのみ対応) そのため、Windows 7 パソコン上で( Windows 7 パソコンを DLNAクライアントとして )、録画機能付きのテレビ、BDレコーダー、NAS、nasne(ナスネ) など、他の機器( DLNAサーバー )に保存されたテレビ番組録画(デジタル著作有り)を視聴する場合、別途、DTCP-IP対応DLNAクライアントソフトをインストールする必要があります。 現在、市販されている パソコン向けDTCP-IP対応DLNAクライアントソフトには以下のものがあります。 ※DLNAは、「Digital Living Network Alliance」の略で、家電メーカーなど240社以上が参加する団体の名称
(注)料金には、有線・無線ルーターやLANケーブル、テレビ・レコーダー等の商品価格は含まれておりません。また、宅内設置に関わるLAN配線工事をご希望の方は別途契約工事業者をご紹介いたします。(宅内配線工事は別料金) |
環境確認の後お見積り | |||||||||||||||||||||||
![]() カメラの設置で、外出中でもパソコン、スマホ、タブレットから宅内を確認することが出来ます。 旅行時に自宅のペットが問題なく過ごしているか、買い物時に子供が危ないことをしていないかなど、家の様子を知りたいシチュエーションは多い。キッチンの火を止めたかどうかわからなくなり、気になる人もいるかもしれない。そこでオススメなのが、ネットワークカメラだ。インターネット経由で、PCやスマホに映像を送ることができ、手軽に様子をチェックできる。店舗のセキュリティーや営業の様子を見るのにも役立ちます。![]() カメラ設定・タブレットかパソコンどちらか1セットの設定 ※ダイナミックDNS契約・設定含む
|
\8,000 ※構成機器代別料金 |
|||||||||||||||||||||||
※スキャナ1台 / 1PCのみ ※USBケーブルが必要です |
\3,000 | |||||||||||||||||||||||
メモリの増設又は交換を行います。 ![]() ※増設メモリ部品代別料金 32bitOS:4GBまで (機種によっては2GBmax制限) 64bitOS:192GBまで(一般的には16GB程度) |
\3,000 ※メモリ1枚につき |
|||||||||||||||||||||||
![]() ※テレビアンテナ分配機・ケーブルが必要 ※アンテナ形状及び宅内配線等により、設定ができない場合がございます。 |
\5,000 | |||||||||||||||||||||||
※USBケーブルが必要 ※PCとプリンタ1セットのみ |
\3,000 | |||||||||||||||||||||||
![]() プリンタ1台 -- PC3台以上 \7,000~ プリンタ2台 -- PC2台以上 \10,000~ ※ルータ(環境によってはHUB)・LANケーブルが必要 |
お見積り | |||||||||||||||||||||||
※WiFi環境必要です。 (WiFi無線ルータ未使用の場合、機器代金・設定料金が追加となります。) |
\6,000 ※2台目以降半額 |
|||||||||||||||||||||||
ネットワークでプリンターをお使いの場合、ネットワークを含めたパソコン、ルーター、スイッチングハブ、プリンター接続とプリンターサーバーの接続設定をいたします。 ![]() ※ルータ(環境によってはHUB)・LANケーブルが必要 |
\15,000~ PC2台目以降半額 |
|||||||||||||||||||||||
パソコンに様々な機能を追加する拡張ボード。 ![]() ※ パソコン1台・拡張ボード1枚の場合の料金です |
\6,000 | |||||||||||||||||||||||
ExpressCardはPCカードの後継ですから、用途もほぼPCカードと同等です。ただし、USB3.0が主流になった現状ではHDDなどの外付け記憶装置をカード経由で使用する人は少ないですし、 LAN端子も標準で搭載しているのが普通ですから、これも使うことは少ないでしょう。 ![]() ※部品代別料金 |
\5,000 | |||||||||||||||||||||||
![]() 2画面以上にも対応します。(Windows7推奨) ※Windows8環境下では画面の右端にマウスカーソルを合わせるとメニューが出てくる使用になっているため、ブラウザなどをディスプレイからディスプレイに移動する時スムーズさに欠けるのでWindows7環境を推奨。標準PCではデュアルディスプレイまで RGB/HDMIのように二系統の外部ディスプレイ接続があったとしても、同時に利用できるのは2つのディスプレイまでです。 ![]() ※ノートパソコンの外部モニタ接続RGBポート つまり「本体ディスプレイ+HDMI」「本体ディスプレイ+RGB」「HDMI+RGB」という組み合わせは可能ですが、「本体ディスプレイ+HDMI+RGB」のトリプルディスプレイは不可能です。
個人投資家の方お勧めです。 成功を手に入れるために、環境を見直してみてはいかがでしょう。![]() 各証券会社が提供する各種トレーディングアプリケーションを最大限に利用するためにも、デイトレード専用パソコンやマルチモニター機器を導入して、ご家庭やオフィスのディーリング環境を整えられることをご提案いたします。 ※お使いのパソコンによっては、ご利用になれない場合が有ります。カスタムパソコン(自作PC)を推奨します。 |
\5,000 /1画面 |
|||||||||||||||||||||||
※機器及び動作環境などのスペック確認が必要。(応相談) |
お見積り | |||||||||||||||||||||||
※ハードディスク劣化・故障等に対応 ※OSやドライバのインストールをお客様ご自身で行う。 ※部品代別(HDD)基本的には同一容量となりますが、容量を増やしたい方はご相談下さい。 ご参考:HDD価格( |
\5,000+HDD部品代 | |||||||||||||||||||||||
※ハードディスク劣化・故障等に対応 本体既存HDDを脱着・パーティション設定・フォーマット・リカバリ・Officeインストールまで。 ※ |
\12,000+HDD部品代 | |||||||||||||||||||||||
Windowsはメーカー出荷状態+データー移行となります ※ハードディスク容量up等に対応 HDDは正常ですが、容量を増やすご希望にご対応 ※データ移行は上記料金表をご参照願います。 ※ ![]() ※部品代別(HDD)・データ移行・は別料金 ※ネット接続・メール設定・プリンタ接続設定等は別料金 |
\12,000+ データ移行+HDD部品代 |
|||||||||||||||||||||||
![]() Windowsはメーカー出荷状態に戻ります。 ※WindowsVISTA/7/8/8.1に対応します。 SSD対HDD比較 (参考) ![]() パソコンを長期間使用していると、残り容量が少なくなり、どんどんスピードが遅くなってきます。 [3ヶ月保証]付
ご参考:SSD価格( |
\3,7000~ | |||||||||||||||||||||||
![]() 現在お使いのパソコンのOS(VISTA以降)や環境をそのままSSDに移せます お客様のデータはそのまま、遅い・調子の悪いハードディスクから新しいSSDへ交換換装する事により、より快適なパソコンの高速化をご提供。 ※WindowsVISTA/7/8/8.1に対応します。 [3ヶ月保証]付 |
\47,000~ | |||||||||||||||||||||||
●ノートパソコンのSDカードのスロットルにミニSDカードをそのまま挿入して取れなくなりました。ピンセットや毛抜きでも出ません ●CD-ROM装置などから出なくなったCDなどの取り出し デスクトップ:\5,000~ ノート:\8,000~ ※状態によってはパソコンの分解が必要な場合があります。 |
\5,000~ | |||||||||||||||||||||||
下項目の [その他サポート]パソコントラブル解決項目 をご参照ください ※診断の上、作業料金をお見積りいたします(軽度\3,000~) |
お見積り | |||||||||||||||||||||||
交換部品代・技術料等、別途お見積りいたします。 くわしくは、”パソコン修理”のページへどうぞ。 |
お見積り |
•光回線やADSLなどの直接接続・メール設定も行います。 •有線ルーターを使った接続設定も可能。複数のパソコンが同時にインターネットに接続出来ます。(有線ルーター1台、パソコン2台まで。台数追加分は別途料金が発生します。) •無線ルーターを使ったインターネット接続設定。パソコンには無線接続で設定を行います。複数のパソコンの同時接続が可能です。ゲーム機にも対応いたします!(無線ルーター1台、パソコン及びゲーム機2台まで。台数追加分は別途料金が発生します。) •セキュリティーソフトは、特にご指定のない場合は、Microsoft提供 "Microsoft Security Essentials" を適用いたします。 |
\15,000 ※部品代別 |
|
•光回線やADSLなどの直接接続・メール設定も行います。 •有線 / 無線ルーターを使った接続設定も可能。 •プリンタ接続設定(WiFi含む):当該パソコン接続 1台のみ •セキュリティーソフトは、特にご指定のない場合は、Microsoft提供 "Microsoft Security Essentials" を適用いたします。 |
\9,000 ※部品代別 |
|
※不要なファイルの削除や自動的に起動するソフトウェアを減らして、パソコンの動作を安定させ最適化も行います。 |
\9,000 | |
※インターネットの不要なファイルを削除して、インターネット速度の安定化を行います。 |
\4,000 | |
時間はかかりますが、リカバリーを行う前に救えるデータはできるだけバックアップ(制限10GBまで)、その上でシステムリカバリー、パソコンの診断検査、ソフトのインストールやプリンター・ネット・メールの設定、Windowsアップデートも行います。 長時間にわたる大仕事になりますが、できるだけ現状復帰を目指すサービス。一番すっきりするメンテナンスサービスです。 ※データ追加(10GBを越える毎の追加料金:\1,000) |
\20,000 | |
交換が必要な部品によって作業が変わります。また部品代金も変わります。そこでなるべくわかりやすい形でパックにしてみました。 [ノートパソコンの場合]
[一体型デスクトップの場合]
※必ずお預かり修理となります。 |
\25,000~ | |
※ウイルス対策、周辺機器(プリンタ・デジタルカメラ)の使い方、ソフト(筆ソフト、Word、Excel)の基本操作説明など30分単位でレッスンします。 |
\5,000 | |
※要予約です。受けたいレッスンの内容をお知らせください。 |
\12,000~ | |
パソコンの調子が大変悪い。原因はハードディスク・・・。実はこれが最悪のパターン。今までのデータが取り出せなくなる可能性も含んでいます。 実は絶対に「取り出せません!」という物ではなく、特殊なソフトウエアを使ったり専門の道具を使ったりすることで取り出せることも多々あります。 そうまでして取り出したい大切なデータ・情報はたくさんあると思います。事務所の書類、子供さんのお写真、創作した作品等々。パソコンは修理すればまた使えますがこのようなデータは2度と帰ってきません。 復旧のチャレンジ価値のあるデータをお持ちですか?一度お考えください。 ※お預かり修理となります。ご了承ください。 |
\45,000~ | |
ハードディスクがクラッシュしている場合、データ復旧パック-ライトでは復旧できません。法人様の場合とんでもない損失につながりかねません。そんなときサルベージ作業を専門に行う外部委託先がございます。一度ご相談ください。 絶対に取り出さなければならない情報のみのサービスとお考えください。(法人様向け) クリーンブース(クラス100)を使いハードディスクを分解。完全にサルベージを行います。 ※ハードディスクの不具合の状態(物理障害の程度)によっては救済出来ない場合が有ります。 |
\100,000~ |
![]() ![]()
|
\8,400~ |
現在パソコンをお持ちで今のパソコンでは物足りないか少し古くなったので買い換えようかとお思いの方「製作予算は自由」「パソコンにより強くなれる」など、自分だけのオリジナルパソコンを組立てみてはいかかでしょうか。
[パーツ手配・組立・BIOSチェック・OSインストール・アップデート] |
\25,000 | |
目的、推奨スペック、予算などに対応いたします(応相談) |
お見積り | |
現在、停止中 |
\38,000 | |
お客様にて、OSインストール・ドライバー設定が必要となります |
\10,000 | |
[予算を優先に構成] [パーツ手配・組立・BIOSチェック・OSインストール・アップデート] |
\20,000 | |
お客様にて、OSの再インストールが必要となります |
\10,000 | |
システム構成のアップグレードを推奨いたします。 |
要相談 |
パソコンのパーツは規格品なので、基本的にはどんな組み合わせでも動くはずですが、各社趣向を凝らし付加価値をつけ て販売している製品もあって、「相性」でうまく動かない時もあります。
また「動かない!」と思っていたものが、ちょっとしたミスや見落としが原因の時もあります。不具合が見つかってもメーカーが解決策をホームページで公開しているかもしれません。
インターネット上では、企業や個人がいろんな情報やウラ技をホームページで公開しています。検索サイトで調べてみるのも面白いかもしれません。
自動車などでメンテナンスが必要なように、パソコンにもメンテナンスが必要です。長期間使用していますと、内部にホ
コリなどがたまってしまう場合があります。そのホコリが不具合・トラブルの原因となりますので、定期的にエアダスターなどで内部のホコリを取り除くようにしましょう。
なにかを試す時はよく考えてから自分ができる範囲で少しずつ始めましょう。どんどんパソコンの知識を広げ、楽しいパソコンライフを送ってください。
プリンタ
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。
メーカー情報 | サポート項目 |
---|
サポート項目一覧 | |
---|---|
[00]PC初期起動設定 | |
[01]パソコンリカバリー | |
[02]リカバリーディスク作成代行 | |
[03]基本データバックアップ | |
[04]データ移行 | |
[05]パソコンデータお引っ越しセット | |
[06]HDDデータレスキュー | |
[07]パーティション調整 | |
[08]パソコンリフレッシュサポート | |
[09]データ消去サービス | |
[0A]OSインストール | |
[0B]ソフトインストール | |
[0C]Windowsアップデート | |
[0D]クラウドストレージ設定パック | |
[0E]メディア変換 | |
[0F]PC取扱い操作説明 | |
[10]ドライバーインストール | |
[11]ウィルス駆除 | |
[11a]偽装ソフト駆除サポート | |
[11b]アダルト請求画面駆除サポート | |
[12]有害サイト対策 | |
[13]インターネット接続設定 | |
[14]メール設定 | |
[15]モデム / ルーター設定 | |
[16]モデム / 無線ルーター設定 | |
[17]無線ルータセキュリティー設定 | |
[18]無線接続(WiFi子機側) | |
[19]PLC設定(親機と子機の1セット) | |
[1A]PLC子機増設(子機追加1台) | |
[1B]モバイルカード設定 | |
[1C]ホームネットワーク設定(DLNA) | |
[1D]ネットワーク監視カメラ設定 | |
[1E]スキャナ設定 | |
[1F]メモリー取付(メモリー増設) | |
[20]パソコン内蔵TV設定&操作説明 | |
[21]プリンター設定(複合機含む) | |
[22]WiFi複合機プリンター設定 | |
[23]業務用大型複合機プリンター設定 | |
[24]拡張ボード取付設定 | |
[25]ExpressCard / PCカード 設定 | |
[26]マルチモニター設定 | |
[27]その他周辺機器設定 | |
[28]HDD交換 | |
[29]SSD換装 | |
[2A]メディアの取り出し | |
[2B]その他サポート | |
[2C]パソコン修理 | |
[2D]インターネット接続パック | |
[2E]設定プラスパック | |
[2F]起動高速化パック | |
[30]インターネットメンテナンスパック | |
[31]ハイパーメンテナンスパック | |
[32]液晶モニター修理パック | |
[33]パソコンレッスンパック(要予約) | |
[34]データ復旧パックライト | |
[35]データ復旧パックハイパー | |
[36]パソコンクリーニング |
セキュリティソフト紹介 |
---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
無料セキュリティソフト | |
---|---|
![]() ※非サポート ※ファイアウォール無し |
|
![]() ※非サポート ※ファイアウォール無し |
|
![]() ※非サポート ※ファイアウォール無し |
|
![]() ※メールでサポート ※ファイアウォール無し ※対応OSはWin 7 まで ※Windows 8 の場合は、Windows Defenderに本ソフトの機能が統合 ※WindowsXP向けは、2015年7月14日をもってサポート終了利用不可です。 |
ウィルス感染チェック・駆除 | |
---|---|
■F-Secure オンライン スキャナ![]() |
|
■Microsoft Safety Scanner![]() |
|
■malware・adware駆除 ESET Rogue Application Remover ![]() |
|
■malware・ransomware駆除 Malwarebytes Anti-Malware ![]() |
|
■One-Clickware駆除 One-Clickware駆除ツール ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
OS・アプリケーション関連 | |
![]() |
|
サービスプロバイダーサポート | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■全国ISP一覧(JAiPA) |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |