パソコン出張サポート・パソコン修理 DVD制作専門のPC・ONE(ピーシー・ワン)です。

PConeロゴ


バッテリ関連LED表示@ MAP0054012 [版数]001

問い合わせ 判定 被疑箇所/処置 GO TO
1
ACアダプタが接続されているか?
はい   2項
いいえ   5項
2
バッテリ充電ランプimage/led01.jpgの色と点灯状態は?
グリーンまたはブルーに点灯
[コメント]
充電が終了したことを示す。
4項
オレンジに点灯
[コメント]
バッテリに充電中であることを示す。
4項
オレンジに点滅
[確認]
充電停止中であることを示す。(バッテリオンドアラーム時など)
[コメント]
内蔵バッテリパックが熱を持ち温度が高くなった時や、冷やされて温度が低くなった場合に、バッテリの保護機能が働き充電を停止する。
3項
消灯   6項
3
装置の通気口を塞いでいないか?
塞いでいる
[作業]
通気口を塞いでいるものを取り除く。
MAP9000000
塞いでいない
[確認]
バッテリパックの温度が平常に戻るとオレンジ点灯に変わり、充電を再開することを確認する。
[コメント]
正常
MAP9000000
4
バッテリ残量ランプimage/led02.jpgの色と点灯状態は?(ACアダプタ接続時)
グリーンまたはブルーに点灯
[コメント]
バッテリ残量100から50%まで充電中である。正常状態
MAP9000000
オレンジに点灯
[コメント]
バッテリ残量49から13%まで充電中である。正常状態
MAP9000000
レッドに点灯
[コメント]
バッテリ残量12%以下まで充電中である。正常状態
MAP9000000
ゆっくり各色に点滅
[確認]
装置がスリープ状態になっている。
6項
早いレッドに点滅
[交換]
バッテリ
[コメント]
バッテリが正しく充電されていない状態。装置の電源を切り、バッテリを取り付け直しても状態が変化しない時バッテリが異常。新しいバッテリと交換する。
MAP9000000
消灯
[作業]
バッテリを取り付ける。
[コメント]
バッテリ未接続
MAP9000000
5
バッテリ残量ランプimage/led02.jpgの色と点灯状態は?(ACアダプタ未接続時)
グリーンに点灯
[コメント]
バッテリ残量100から50%
MAP9000000
オレンジに点灯
[コメント]
バッテリ残量49から13%
MAP9000000
レッドに点灯
[コメント]
バッテリ残量12%以下
MAP9000000
ゆっくりグリーンに点滅
[作業]
装置のスリープ状態を解除する。
[コメント]
バッテリ残量100から50%
MAP9000000
ゆっくりオレンジに点滅
[作業]
装置のスリープ状態を解除する。
[コメント]
バッテリ残量49から13%
MAP9000000
ゆっくりレッドに点滅
[作業]
装置のスリープ状態を解除する。
[コメント]
バッテリ残量12%以下
MAP9000000
消灯
[確認]
ACアダプタを接続し、電源ボタンを押して正常に起動するか確認する。
[コメント]
装置の電源が切れている。または、休止状態になっている。
MAP9000000
6
ACアダプタが電源に接続されているか確認する。
接続されている
[交換]
ACアダプタ
[コメント]
ケーブルの断線などの確認も行う。
MAP9000000
[交換]
メインボード
MAP9000000
接続されていない
[交換]
ACアダプタを電源に接続する
MAP9000000


All Rights Reserved, Copyright © PC-One. 2011-2012