電源切断される | MAP0052020 | [版数]001 |
項 | 問い合わせ | 判定 | 被疑箇所/処置 | GO TO | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
省電力機能が働いたのではないか?
| 省電力機能が働いた |
|
MAP9000000 | ||||
省電力機能が働いたのではない | 2項 | |||||||
2 |
ACアダプタ運用かバッテリ運用か? | ACアダプタ運用 | 3項 | |||||
バッテリ運用 | 6項 | |||||||
3 |
ACアダプタ接続するコネクタに破損など接触不良の原因はないか?
| 破損していない | 4項 | |||||
異常有り |
|
MAP9000000 | ||||||
|
MAP9000000 | |||||||
4 |
ACアダプタは確実に接続されているか? | 確実に接続されている | 5項 | |||||
抜け、緩みがあった |
|
MAP9000000 | ||||||
5 |
断線などにより、ACアダプタの出力電圧にふらつきはないか? | ふらつきはない |
|
MAP9000000 | ||||
ふらつきがある |
|
MAP9000000 | ||||||
6 |
バッテリは確実に取り付けられているか? | 取り付けられている | 7項 | |||||
取り付けられていない |
|
MAP9000000 | ||||||
7 |
LOWバッテリ状態ではないか?
| LOWバッテリ状態 |
|
MAP9000000 | ||||
LOWバッテリ状態ではない |
|
MAP9000000 |